カテゴリー
ブログ

2017年1月24日 手順が逆の名刺入れ作り

イラっとくる言葉ってありますよね。
どこだかのアンケートで「ていうか」が1位になってるのを見たことがありまして。
そして3位が「逆に考えて」だったと思います。
「逆に考えて」と言う人の話は、何ひとつ逆になって無いことが多いのだとか…

さておき、まもなく完成となりましたよ~。
オーダーメイドの2つの名刺入れ作りです。

2ミリの厚みのあるぷっくりポケットが縫えました
2ミリの厚みのあるぷっくりポケットが縫えました

2ミリの厚みがあるぷっくりポケットも縫えました。
ご自慢のポケット。
「ワガシャの自慢ですわい」というアレ。

作り方もねっ。
いつもご覧頂いてたら「今回トリッキーだね~?」って思うかも。

本体とポケットを別々に作り込んでゆきまして。
それぞれに縫い穴まで開けてしまい。
縫ってから隙間に接着剤を流して圧着です。
でっ、くっついたら “羽” みたいのを断ち切り。
裁断と接着と手縫いの流れが真逆です。

2つの名刺入れ、仕上げを残すのみです
2つの名刺入れ、仕上げを残すのみです

さてさてこれで縫い上がり。
一週間に渡った制作も、あとは仕上げを残すのみです~。

にほんブログ村テーマ ナチュラル生活へ
ナチュラル生活

カテゴリー
ブログ

2017年1月23日 続々縫い上がり、名刺入れのパーツたち

えっと、コーヒーは好きですか?
さっき撮った写真を見ながら、コーヒーでいっぷくしてるのですが…
香味焙煎ってすごい。
ファ~ッとね。
とてもインスタントとは思えない香りが広がりまして。

さておき、続々と縫い上がってます。
オーダーメイドの2つの名刺入れのパーツたちっで~す。

まず “背” のパーツ。
いろいろと無理を通した仕様なのですが…

縫い上がった “背” のパーツです
縫い上がった “背” のパーツです

縫い上がると締まりますね~。
見た目がキュッと引き締まったと思います。
いかがでしょうね。

…で、名刺交換のときに受け取った名刺を入れるポケットの側も縫い上がり。
あとは自分の名刺のストックポケット側です。

ぷっくりポケットの下ごしらえの様子です
ぷっくりポケットの下ごしらえの様子です

ぷっくりポケットの床(とこ:裏面)を磨きまして。
縫い穴まで開けてしまいます。

本体とポケットは接着せずに縫ってゆきますよ。
これがひと仕事なんです。

本体とぷっくりポケットはこのまま縫ってゆきます
本体とぷっくりポケットはこのまま縫ってゆきます

なので、始める前においしい珈琲で休憩中です。
このインスタント、よろしければぜひ一度おためしあれ。

にほんブログ村テーマ ナチュラル生活へ
ナチュラル生活

カテゴリー
ブログ

2017年1月22日 革の蝶番の隙間を光にかざしてみると…

…近所の小学校で子供たちが野球してましてね。
けっこう大きな声が聞こえてきます。
会社員の頃は「日曜なのによくやるよな~」なんて思ったものです。
「さすが子供、肝臓強いんだねっ?」って。

…でも、好きなことってそういうものかもって思うんです。今は。
そんなわけで、今日も楽しく作っていきたいと思いま~す。

さて、オーダーメイドの2つの名刺入れ作りっで~す。
革の蝶番を光にかざしています。

革の蝶番の隙間はごく僅かです
革の蝶番の隙間はごく僅かです

隙間や縫い穴から、うっすら光が漏れてます。
しっかり整ったと思います。
ちなみにヤスリ掛けが済んだ蝶番ははめ込んだだけですよ。

いつもながら、下ごしらえが済みますと、一気に進んだように見えますね~。
2枚目の写真なら、もう完成形が思い浮かぶんじゃないでしょうか。

下ごしらえが済むと、制作が急に進んだように見えます
下ごしらえが済むと、制作が急に進んだように見えます

でもでも、それは見た目だけなんです。
パーツそれぞれにコツコツ手を入れて来ました。

もし物語に例えたら、終盤までのんびりに見え過ぎかも?
子供が寝ちゃう映画みたいなアレですね~。

にほんブログ村テーマ ナチュラル生活へ
ナチュラル生活

カテゴリー
ブログ

2017年1月21日 まもなく下ごしらえ完了、オーダーメイドの名刺入れ

今日は朝から日向ぼっこです。
雪どけ水がチョロチョロせせらいで。
こういう日は体も調子いい気がしますね~っ。

そんなわけで、今日も楽しく作っていきたいと思いま~す。
オーダーメイドの2つの名刺入れ作りです~。

上段の赤が表側、下段のネイビーが内側を写しています
上段の赤が表側、下段のネイビーが内側を写しています

長かった下ごしらえも終わりが見えて参りました。
写真ですと上段が赤、下段がネイビーです。
赤は外側、ネイビーは内側を写してます。

床(とこ:裏側)やコバ(裁断面)の仕込みはバッチリ。
赤もネイビーも進捗は一緒。シンクロしてます。
ただ、ぷっくりポケットの一つはまだ乾燥中です。

次は蝶番の調整です。
アップで見ると、けっこうケバケバしてるのが分かりますよ~。
綺麗でしっかり組み合うように削って参ります。

“背” のパーツ。蝶番周りはけっこう毛羽立っています
“背” のパーツ。蝶番周りはけっこう毛羽立っています

そうそう。
今夜がまたとびっきり寒いらしいんです。
どうぞお気を付け下さいませ。

にほんブログ村テーマ ナチュラル生活へ
ナチュラル生活

カテゴリー
ブログ

2017年1月20日 革の蝶番の名刺入れはミニチュア作りのごとし

…しんしんと降ってます。那須に雪。
いや~っ、こないだの寒波が去ったらね~。
ちょっくらびっとあったかくなると思ったのにな~。

さておき、オーダーメイドの2つの名刺入れ作りの続きですよ~。
かな~り細かい工程が続きます。

幅8ミリで両端に6ミリの蝶番の歯が並ぶパーツです
幅8ミリで両端に6ミリの蝶番の歯が並ぶパーツです

“背”にあたるパーツは、幅8ミリで両側に6ミリ蝶番の歯が並ぶという細やかさ。
以前は必要以上に緊張した工程です…

でもでも、今なら普通に進めることが出来ます。
やっぱりさっ、ミニチュア作りで鍛えられましたね~。
成長するタケノコを毎日飛び続ければ、気付けば屋根もひとっ飛びというアレですね~。

そして入荷待ちで進捗が遅れていたネイビーの進捗も赤に追い付きました。
これならほぼ同じタイミングでの完成がのぞめま~す。

遅れていたネイビーの進捗が赤に追い付きました
遅れていたネイビーの進捗が赤に追い付きました

それでは、寒さが続きますのでどうぞ温かくしてお過ごしくださいませ。

にほんブログ村テーマ ナチュラル生活へ
ナチュラル生活

カテゴリー
ブログ

2017年1月19日 厚さ2ミリのぷっくりふくよか革ポケット

絶品のプリンを頂きまして。ごまプリン。
地元の那須にあるバンビっていうお店の。

何層にも分けられた複雑な仕込み。
活き々きした風味…これまでの人生で最高のごまプリンでした。

そんなわけで元気ハツラツッ、今日も楽しく作っていきたいと思いま~す。
オーダーメイドの2つの名刺入れ作りの続きですよ~。
まずはぷっくりポケット。

三日三晩、型に入れておいた革を取り出してみます…
どうでしょう?このぷっくり。そしてふくよか。
厚みが2ミリあるので、しっかりしております。

三日三晩かけて成形した革のポケットです
三日三晩かけて成形した革のポケットです

もう一個このポケットが要るので、すぐさま別の革を型に入れます。
成形に掛かる日数と万が一の失敗まで考えると…
納期までの時間の余裕はありません。

続いてネイビーの革の下ごしらえです。
昨日入荷した半裁の革ですね~。

裁断した部位はショルダー。
シワが多く柔軟性もある部位です。生きてるときにたくさん動かしてますので。
その中でシワが少なめなとこを選びました。

ネイビーの革の下ごしらえが進みます
ネイビーの革の下ごしらえが進みます

できるだけねっ、赤の名刺入れと双子のように作りたいと思いまして。
なんとなくですけども。
出遅れた分を取り戻すようにネイビーに集中して進めますよ~。

にほんブログ村テーマ ナチュラル生活へ
ナチュラル生活

カテゴリー
ブログ

2017年1月18日 ネイビーのアニリン革、入荷しました~

♪にゅっ にゅっ 入荷っ し~まし~たよ~。
(入荷の唄 作詞作曲:戸辺義昭)
ネイビーのアニリン革っで~す。

北米産ステア 栃木レザー社製 アニリン革・ネイビー
北米産ステア 栃木レザー社製 アニリン革・ネイビー

今回も比較用に のどごし生(350ml)を置いてみました。大きいでしょ~っ。
ひょっとしたら、こないだの赤い革との向きの違いに気付かれるかも知れませんね。

なんとな~く牛を横から見た姿に見えますかね?右向きで。
赤い革は左向きでした。

この牛の左右どちらかの革を半裁といいまして、取引の基本サイズです。
趣味で作るには大き過ぎなので、手芸店ではさらに細かく切って売ってます。

それはさておき、これでネイビーの制作も本格的に進められます。
オーダーメイドの名刺入れ作りで、赤とネイビーの2つ作っております。

赤とネイビーの2種類の名刺入れを作っています
赤とネイビーの2種類の名刺入れを作っています

さすがに赤と進捗ひらいちゃってますね。
赤い方は蝶番まわりの仕込みとか、かなり進んでます。
さあはりきって参りましょ~っ。

にほんブログ村テーマ ナチュラル生活へ
ナチュラル生活