カテゴリー
ブログ

2014年9月9日 体験コース用の試作が続きます

型紙と試作品(体験コース用サンプル)
型紙と試作品(体験コース用サンプル)

まるで、山の頂から来た道を見果たすような感動。
ぜひ味わってもらいたい…

さて、気を取り直しまして、作りましたとも。
平らなタイプのペンケースの型紙と試作品でーす。
体験コースで選べる作品の一つに考えてます。
この作品では、一周縫いきって頂こうと思いまして。

「このくらいチョロイんじゃないの?」なんて思うでしょうか。
いえいえ、はじめてのレザークラフトだとしたら、簡単じゃ無いですよ。
舐めて掛かりますと、彼氏にプレゼントとして渡すときには手が絆創膏だらけみたいなことになりますよ。
…うーん、それもちょっと可愛いですけどね。

それでは今回も、時間を計りながら実物を作ってみまーす。

カテゴリー
ブログ

2014年9月8日 完成、三角ペンケース。だがしかし…

三角ペンケース
三角ペンケース

三角ペンケースが出来まして。
雰囲気といいサイズといい、願った通りです。
大人の勉強時間にいかがでしょう。

だがしかし…だがしかしですよ。
体験コース用としては、失格です。残念。
作りながらも感じてました。

それでね、一番最初の頃を思い出そうと思いまして。
レザーを切るのにも緊張したなぁ。
真っすぐ縫うだけなのに、なぜかステッチが乱れまして。
何針か引き抜いてやり直したりしてたねー。
極細の糸で誤魔化したこともあったっけっかなーって。しみじみ。
「あの頃は~何も無くて~、それだって、楽しくやったよ~」(「メロディー」by 玉置浩二)つってさ。

したっけ気分がスッキリしまして。
体験コース用のサンプルは作り直します。すっごくシンプルなのを。

開けた様子(三角ペンケース)
開けた様子

底面(三角ペンケース)
底面

後ろ姿(三角ペンケース)
後ろ姿
カテゴリー
ブログ

2014年9月7日 残念…三角ペンケースは時間が掛かり過ぎました

3時間作っても仕上がらず
3時間作っても仕上がらず

爽やかな秋晴れの午後、いかがお過ごしでしょうか。
こんな日に窓を開けて手縫いなどしてますと、のんびりした世界の一部の様な穏やかな気分になって参ります。

三角ペンケースの雰囲気も良いでしょ。
内側をナチュラル、外側をネイビーにしまして。
久々に白の糸を使ったら、これがなかなか洒落た感じで。

なんつって、穏やかばかりではいられません。
ペンケース、ここまで作るのに3時間掛かってるんですよ。
しかも完成はまだ先です。

体験コース用に考えたんですが、あれこれやりたいことを欲張り過ぎました。
調子にのっちゃいましたね、てへっ。

カテゴリー
ブログ

2014年9月6日 3つ目は大人のペンケース(体験コースのサンプル)

ペンケースの型紙(体験コース用サンプル)
ペンケースの型紙(体験コース用サンプル)

体験コースで選べる3つの作品の最後は…
ジャンっ、三角ペンケースでーす。
紙の試作品と型紙を作ってみまーした。

ラインナップには、ぜひ欲しいと思いまして。
シンプルな大人向けの筆入れ。

ほらっ、座学や独学に迫られることがあったりするでしょ。
「座って勉強なんてする仕事じゃないよー」なんつってても、先に進むには試験とか資格とかが必要だったりして。
内心では「この歳で勉強ってキツイなー」なんて思ったりするかも。
そこに、上等なレザーで仕立てたペンケースなど用意したら、気合が入るんじゃないかな、なんて思いまして。

そんなわけで容量は少なめです。
シャーペン、消しゴム、定規、三色ペンくらいで十分。
喫茶店のテーブルの端に立てて置けるような洒落たヤツでさ。派手じゃ無くて…

問題は体験コースに合った難易度かどうかですね。
こちらも、時間を測りながら作ってみまーす。

カテゴリー
ブログ

2014年9月5日 完成・体験コースのサンプル二品目

ヘアゴム用バッチ(体験コース用サンプル)
ヘアゴム用バッチ(体験コース用サンプル)

完成です。
ヘアゴム用のレザーバッチ、2種類でーす。

やっぱり仕上がると雰囲気変わるでしょう。
ステッチも引き立つ色でいってみーました。

ところでね、今回は2つ作りましたけども。
実際の体験コースでは1つだけが良さそうです。

ほら、曲線の縫い穴は一つずつしか開けられないし。
5ミリの厚さを縫うには、針をペンチで引き抜くこともあるし。
そもそも曲線の仕上げは手間が掛かるし…

きっと、1つでもかなりの手応えです。
「オラわくわくすっぞ」です。

カテゴリー
ブログ

2014年9月4日 挑戦できるスンポーで

二組のヘアゴムのパーツ
二組のヘアゴムのパーツ

昨日は反省しました。掲載した写真を見ましてね。
「あー、写真だけじゃ何作ってるか全然分からないねー」って。
内緒にしておきたいときは、それで良いんでしょうけど…
ごめんなさい。気を付けます。

さて、気を取り直しまして、ヘアゴム用のバッチの表と裏のパーツの組みが二つできました。
針を通してるのが裏側のパーツで、ゴムを通すところです。

ところで、ヘアゴムは体験コース用の二つめのサンプルとして作ってるのですが…
サイズは小さいけど、三角小銭入れよりも難易度は高めだと思います。

サンプルは星と四つ葉のクローバーですけども…
デザインそのものを自由にしたら楽しいと思って。
アイデア次第で、どこまででも難しいのに挑戦できるというスンポーで、どうでしょね。

カテゴリー
ブログ

2014年9月3日 体験コースの二品目

ヘアゴム用バッチのパーツ達
ヘアゴム用バッチのパーツ達

体験コース用のサンプル作り、二品目です。
今回は、手作りのヘアゴム用のバッチを作りまーす。
コースは3つ位から選べたら良いなーって思っているんですよ。

ところで話は変わりますが、スマホの料金コースを変えたいと思いまして。
いやね、どうやら月々の使用量をかなり上回るコースで契約してるみたいでね。

したっけさー、変更用の画面を見てびっくりした。
「シンプルA」「シンプルB」「スマートA」「スマートB」「安心A」「安心B」…
みたいなコース名がね、ズラーっと並んでるわけですよ。
…静かに、画面を閉じましたとも。
粗相の無いようにね。そっと閉じました。
「勉強して出直します」つって一礼しまして。

人に何かを選んでもらうっていうのも、なかなか難しいものですなぁ。