カテゴリー
ブログ

2014年10月7日 四十四カ所磨き

仕上がったばかりのレザーの蝶番
仕上がったばかりのレザーの蝶番

数にして44ヶ所。
凸凹の、凹んでるとこの内側を、一つひとつ磨き上げます。
レザーの切断面があらわになってるとこですね。

ココはねー。
仕上がりが、直線のとこと同じレベルにはならなくて。どうしてもですねー。

それで、磨き方は色々な方法を試してきまして。
ステンレスの棒や、棒ヤスリの持ち手の部分や、あげく、つまようじに帆布を貼り付けたものを作ってみたりしてます。

さて…磨き上がりました、蝶番。どうでしょね。
ここまで来れば、間もなく完成です。オーダーメイドのブックカバー。

カテゴリー
ブログ

2014年10月6日(第二部) 月と埃の中で

削り終えた蝶番のレザーブックカバー
削り終えた蝶番のレザーブックカバー

別れの曲ってあるでしょう?
ピアノでさ。
アレってさ、綺麗なメロディーだけじゃ無くて、途中の狂ったようなとこがあるから良いんだって、誰か言ってましたね。

こちら、蝶番のブックカバー作りの模様です。
なんだかみすぼらしい、ホコリまみれの姿…と、いうわけではありません。
ヤスリ掛けを全て終えたところです。

言わば本当の姿になる前のサナギみたいなとこかも知れません。
ここから最後の磨き仕上げに入ります。
削ったレザーの粉を綺麗さっぱり払って参りますよ。
もうね、作業台に降り積もった掃除はすっかり終えてまして。

それにしても、月の美しい夜でして。

カテゴリー
ブログ

2014年10月6日 完成、特別仕様の手作り腕時計 “9”

特別仕様の “9” (手作り腕時計)1
特別仕様の “9” (手作り腕時計)1

完成しました。
手作り腕時計 “9” (nine) 特別仕様です。

ぷっくりしたアンティークなリューズ。
そして、ベルトの打刻の染色、レザーの裁断面の仕上げの変更と、オーダーメイドの品とも言ってよいと思います。

今頃は、もうクロネコ便でお客様の元へ向かっています。
台風が去り心地よい秋晴れの出発です。

さて、羅針盤のような腕時計は、これからどんな冒険の旅を一緒にするのか。
分からないから夢があるのかも知れませんね。

それでは、制作のご依頼本当にありがとうございました。宜候。

特別仕様の “9” (手作り腕時計)2
特別仕様の “9” (手作り腕時計)2

特別仕様の “9” (手作り腕時計)3
特別仕様の “9” (手作り腕時計)3

特別仕様の “9” (手作り腕時計)4
特別仕様の “9” (手作り腕時計)4
カテゴリー
ブログ

2014年10月5日(第二部) 断念、削りカスの山

レザー蝶番のヤスリ掛けの様子
レザー蝶番のヤスリ掛けの様子

「こんなに削ってやりやしたぜっ」みたいなのを撮ろうと思ったのですが…
どうも上手くいかないので、あきらめました。

さて、こちらはオーダーメイドのブックカバー作りの様子です。
蝶番のとこって、直線に比べてどうしてもたくさん削ることになるんです。
それで、削りカスの山でも作れば分かりやすいかなーって思いまして。

ところがどっこいしょ。
集中する程にね、払ったり吹いたりしちゃうんです。癖ですねー。
ゴシゴシゴシゴシって削って、サっと払って、「あっ」つって。
カリカリカリカリって削って、フっと吹いて、またまた「あっ」つって。

集め直すのアレなので、ヤスリ掛けした蝶番を撮りまして。
コイツがまろやかに削り出された姿を見るのは、大好きなのです。

カテゴリー
ブログ

2014年10月5日 手作り腕時計 “9” ほぼ完成

手作り腕時計 “9” の各パーツ達
手作り腕時計 “9” の各パーツ達

時計部分が組み上がりました。羅針盤っぽく見えるでしょうか。
これで、オーダー品の手作り腕時計は、ほぼ完成です。

最後は、時計のフックをベルトにロープで固定します。
「ここまで作っておいて、最後はヒモで留めるんだ」って思うかも知れません。
それもまた、ポイントの一つなんですよー。

さて、すぐにでも完成させたいのですが、中断ですよ。
今のところちゃんと動いてますが、もう少し、せめて1日は様子を見ます。

よくよく確認しながら作ってるんですけども、なにぶん相手は繊細です。
秒針と分針とか、分針の後ろ側とか、24時間の内でどこかが擦れるかも知れず。

最初に “ほぼ” 完成と言ったのは、そういうことでして。

カテゴリー
ブログ

2014年10月4日(第二部) 秋の夜長にて

手縫いの模様(オーダーメイドのブックカバー)
手縫いの模様(オーダーメイドのブックカバー)

リズムよく縫いまして、両方の表紙が縫い上がりました。
最後の背表紙に糸を一目通して手を止めまして。

まだ5時だというのに暗くなってきましたね。
秋の夜長って、集中して何かするのにピッタリだと思います。
暑からず寒からず、虫も少なくなりまして。夜風を通しながら。

何かしないのはもったいない気もしますね。
でも、ゴロゴロしてても良いんだと思います。心のままでね。
あっ、ちょっと手を付けてみるって言うのは凄く良いと思います。
後に奇跡の切っ掛けだったと振り返るときが来るかも知れず。

なんだか、気が付いたら偉そうなことを言っていてごめんなさい。
さて、手をブルブル振ってほぐしたら、縫い方再開です。

カテゴリー
ブログ

2014年10月4日 手の中の宇宙

裸の文字盤が音を立てています
裸の文字盤が音を立てています

指先で時計がコツコツ音を立てております。
手作り腕時計の文字盤に針が入りまして。

そして、今回だけの特別仕様がここにもありまーす。

まず針です。
腐食を入れたので、全体に良く馴染んでるんじゃないですかねー。

そしてリューズ。右下に写ってる回すとこね。
小さいけれど本物のアンティークですな。

これは、上野の時計材料店で見付けた一点物です。
昔は街ごとに時計材料店があって、競い合って腕を磨いた時代があったそうで。
その時代の雰囲気をそのままに時が止まったようなお店でした。

さてさて、回る腕時計の文字盤を手に持ってるってのも、面白いものですな。
ちょっと宇宙っぽい。ジュピター(平原綾香)とか似合うのかも。

腕時計も完成に近づいています。