カテゴリー
ブログ

2015年2月19日(第二部) 夕陽とレザーコースターたち

エンボス加工でロゴを浮き上がらせた10枚のレザーです。
エンボス加工でロゴを浮き上がらせた10枚のレザーです。

夕陽に照らされるレザーコースターたち。
今日は一日お日様で、いや~っ、感謝かんしゃです。

さて、オーダーメイドのコースター作りですよ。
ロゴをぷっくり浮き上がらせるのが済みまして。
10枚ならぶと賑やかで、ちょっと楽しくなってきますね。
これまでの夜なべの写真と違って、色味もより伝わりやすいと思います。

エンボス加工の後は、しっかり乾かしたいとこです。
その間に、厚みを出す為の床革の加工を進めますよ~。

カテゴリー
ブログ

2015年2月19日 まもなく完成

削り上がったコバ(裁断面)の様子です。
削り上がったコバ(裁断面)の様子です。

久々にあったかぽかぽかの那須です。
いやぁ~っ、太陽ってアチコチで崇められてるでしょ。分かる。分かるよ~。
底冷えすると古傷が痛むってホントですね。
なんだったらね、私も拝むよ。「ありがたや~」とかなんとか。

さて、よもやま話はさておきまして、今日も楽しく作っていきたいと思いま~す。
オーダーメイドのブックカバー作りの模様ですよ。

コバ(側面)のヤスリ掛けがすっかり済みまして。
重ね合わせた革の側面に一体感が出てると思います。どっすかね。
特に豚革の裏地との境目はしっくり仕上がり難いとこでして。
うまいこと馴染んだんじゃないでしょか。
後はアクリル溶剤を染み込ませながら磨き上げます。

大変お待たせしました。
まもなく完成です。

カテゴリー
ブログ

2015年2月18日(第三部) ちょっと恥ずかしい裏側

エンボス加工では、レザーの裏から模様の輪郭を浮き上がらせてゆきます。
エンボス加工では、レザーの裏から模様の輪郭を浮き上がらせてゆきます。

今宵も更けて参りましたね。
ちょこっと用事で出掛けまして。したっくれ底冷えしてさ~っ。
夜明け前が一番暗い、みたいな。2月くらいが一番さぶい。

…さて、オーダーメイドのコースター作りを見てみましょ。
毎日まいにち、数が増えてくだけじゃ面白くないと思いまして。

ジャーンっ。
加工中のレザーの裏側っで~す。なんか恥ずかしい。あんま見ないで。

打刻みたいにさ、木槌でガツンと刻める面積じゃないとの判断で。
輪郭を一つひとつ裏から押し出す土俵を選んだ裏側ですな。

さてもさても、今夜はここまで。
ウィスキーでも舐めますか。
冷えるけど、心があったまることはありまして。

カテゴリー
ブログ

2015年2月18日(第二部) 大詰めには残心で

幅7ミリのコバ(裁断面)のヤスリ掛けの模様です
幅7ミリのコバ(裁断面)のヤスリ掛けの模様です

いや~っ、那須はみぞれですよ。
体に感じる寒さはこういう日が一番こたえますなぁ。

さて、ブックカバー作りもいよいよ大詰めです。
難関を越えてちょこっとはしゃぎましたけれども。
7ミリもあるコバ(側面)の仕上げですからね。
簡単なわけがありませんな。ここは残心です。

上が、面を出して角を落としたとこ。
下が荒削りまで済んだとこです。
さらに仕上げのヤスリ掛けで、サラリとした肌触りにまでなりますよ。

カテゴリー
ブログ

2015年2月18日 完成、オーダーメイドの手帳カバー “Life is bouquet”

完成したオーダーメイドの手帳カバー
完成したオーダーメイドの手帳カバー

完成です。
オーダーメイドの手帳カバー “Life is bouquet”。
革と糸だけで作られた蝶番の手帳カバーです。

出来あがっちゃうのは寂しさもありますけども。
いや~っ、持てる力を存分に出し切りました。
そしてこれからは、お客様の大切な手帳を末長く守っていって欲しいと思います。

人生を何かにたとえると、たとえたような人生になっていく。
だとすれば、このブックカバーはとっても楽しそうなとこに行けるのでしょうね。

それでは、大変お待たせいたしました。
ご依頼、ありがとうございました。

表側(オーダーメイドの手帳カバー “Life is bouquet”)
表側

裏側(オーダーメイドの手帳カバー “Life is bouquet”)
裏側
内側(オーダーメイドの手帳カバー “Life is bouquet”)
内側
外側(オーダーメイドの手帳カバー “Life is bouquet”)
外側
ベルト(オーダーメイドの手帳カバー “Life is bouquet”)
ベルト

写真用ポケット(オーダーメイドの手帳カバー “Life is bouquet”)
写真用ポケット


カテゴリー
ブログ

2015年2月17日(第三部) 押し出し加工が続きまして

5枚目のエンボス加工を終え、折り返しポイントです。
5枚目のエンボス加工を終え、折り返しポイントです。

今宵も更けて参りましたね。
火曜の夜だもんで、もうお休みかも知れませんね。
こっちはもう、心地よくくたくたのくたくたおじさんですよー。

そんなわけで、今夜も美味しく呑んでいきたいと思いまーす。
さて、オーダーメイドのコースター作りが進んでますよ。
5枚目のエンボス加工を終えたとこです。折り返しポイントですねー。

なかなかスポーンっとは進まないけれど…
でも知ってるんですよ。夜なべでちょっとずつ進むことのパワフルさ。
ついさっきまで無我夢中だったことの楽しさ。

…ほらっ、ちょっとやってみたくなりませんかね。
こんなの見たら。

カテゴリー
ブログ

2015年2月17日(第二部) 仕上げの始まり

裁断面を削って面を出します。仕上げの始まりです。
裁断面を削って面を出します。仕上げの始まりです。

天竺って、近づく程に遠くに見えるって話ですよね。
なんでそんなことになっちゃったんでしょうね。

さて、ブックカバー作りの続きですよ。
仕上げの手始めに、ヤスリで面を作っております。

なかなかに手強くて、なんか納得しました。
厚いよね。寒さはグッと厳しくなったけど、厚さも負けてませんよコレ。

そうは言っても残りは取った一面のみです。
これだけ厚いと本当に面だよな~っなんて思いながら。