カテゴリー
ブログ

2015年5月22日 合体準備完了っ

本体と前胴には既に縫い穴が開けてあります。
本体と前胴には既に縫い穴が開けてあります。

晴れ渡り乾いた風が吹く那須。
いや~っ、ちょ~気持ちいいですね。
暑さ寒さの盛りを思えば、極楽浄土ですよホント。極楽じゃ~極楽じゃ~。

さてそんなわけでね、オーダーメイドのベルトループの小銭入れ作りの様子ですよ。
本体、前胴、そしてマチ。
3つのパーツに集まりました。
合体の準備が整っいましたね~。縫い穴も開いてます。
やっぱね~、合体変形は男のロマンですからなぁ。
あとビームとか光の剣とか。

よもやま話はさておきまして、なんだか難しそうに見えませんか。
曲がってるとこに真っすぐなのを縫うわけで。
だからこそ、ピシャッと縫われるとかっちょいいんですよね~。こういうのってさ~。

カテゴリー
ブログ

2015年5月21日 人生へこむこともあり

エンボス加工でへこんだ革の裏をパテで埋めます。
エンボス加工でへこんだ革の裏をパテで埋めます。

…月夜の晩ばっかりじゃありません。
生きていればへこむこともあります。
へこんだら埋めてあげればいいんですよ…

そんなわけでね、今日も楽しく作っていきたいと思いま~す。
オーダーメイドの小銭入れ作りの続きです。

埋める前の裏表の様子です。
埋める前の裏表の様子です。

えっと、革は打刻すると伸びまして。
そりゃそうですよね。叩いてるんだもん。
その伸びを抑えるための粘着シートを剥がしまして。
でっ、ぷっくりエンボス加工したとこをパテで埋めておりやす。
乾いてくるとカサが減るので、昨夜と今朝の2回。
もう大丈夫、へこみはすっかり埋まりま~したっと。

しっかり乾いたら、裏地を貼って参りましょうね~。

カテゴリー
ブログ

2015年5月20日 バネホックが生ビールならジャンパードットはポン酒くらい?

各パーツの下ごしらえが済み、打刻した革の乾き待ちです。
各パーツの下ごしらえが済み、打刻した革の乾き待ちです。

やっぱ、何事も適材適所でしょ。
いきなり四字熟語など出しまして、ちょっと賢いとこも見せましてね。
今日も楽しく作っております。

さて、オーダーメイドの小銭入れ作りの続きですよ。
革の裏とか切ったとことかの下ごしらえが済みまして。
いま出来るのはここまで。打刻した革が乾かないと。

バネホックとジャンパードットです。見るからに留める力が違いますね。
バネホックとジャンパードットです。見るからに留める力が違いますね。

ところで、ベルトループの財布や道具入れって、いろいろありますよね。
個人的にはベルトを外さなくても付けたり外したり出来るのが好きでして。
本作でもループはボタン留めにしてゆきたいと思いま~す。

それでねっ、かぶせを上げようとしてベルトループが外れちゃっては使い勝手がアレでしょう。
だもんで、ボタンは2種類つかいます。
バネホックとジャンパードットっす。

留める力の違いは…う~ん…
生ビールとポン酒くらいの差はあるんじゃないかなっ、ひょっとして。

カテゴリー
ブログ

2015年5月19日 ぷっくりへこんで革も3Dに

革の表面をエンボス加工とスタンピングで立体的に飾ります。
革の表面をエンボス加工とスタンピングで立体的に飾ります。

今日はねっ、3Dですよ、3D。
流行ってるんですよね?今。
さて、オーダーメイドの小銭入れの続きですよ~。

シンボルはぷっくり膨らませまして。
背景は刻印でへこませまして。
こんな塩梅に立体感が出るってスンポーです。

両方とも水を含ませて加工するんですけどもね。
実は、頃合いの量が違ってまして。
ぷっくりさせるには水びたしで。
刻印するには表面が乾いてるくらいが良いんです。
だもんで時間差でね、ぷっくりさせたらご飯を食べて、食休みの後で打刻でOK牧場。

いや~っ、やっぱり良いものですなぁ。
1枚の革の装飾にじっくり取り組むってのも。

カテゴリー
ブログ

2015年5月18日 指弾の弾丸ポーチ?の試作でして

ベルトループの小銭(小物)入れの試作品です。
ベルトループの小銭(小物)入れの試作品です。

今宵も更けて参りましたね。
久しぶりに、クダでも巻いてまいりましょうかね。

さて、オーダーメイドの小銭(小物)入れの試作が出来ましたよ~。
形にはこだわりましたよ~。
尖ってるでしょ~。
今回の歯、こんくらいピシャッとね、迷いなく個性的にしてこそって思うのです。
でさっ、本気でペーパークラフトしないと、この雰囲気は伝えられないって思いまして。
曲線ばかりだもんで、微調整も重なりにかさなりまして…

マチは65度以上開きます。
マチは65度以上開きます。

狙ったのは、指弾(しだん)使いの弾丸入れのイメージです。
知ってるかな~、指弾って?
指でパチンコ玉くらいの鉄球を弾いて攻撃する技ですぞ。
カンフー映画とかだとさ、微動だにしないのに手元からピストルの弾が飛んでくるようなアレです。

ベルトに通すとこんな感じです。
ベルトに通すとこんな感じです。

だもんで、ノールックで中身を取り出せるイメージですよ。
普通に小銭を入れるもよし。
ひと粒食べるとなぜか瀕死から全回復する豆を入れるもよし。
無敵のアイツを倒せる唯一のシルバーバレットを忍ばせるのもよし…みたいなね。

カテゴリー
ブログ

2015年5月17日 使ってもらえてこそだもの

小銭入れの型紙を描きました。とっても個性的です。
小銭入れの型紙を描きました。とっても個性的です。

うららかな日曜の午後、いかがお過ごしでしょうか。
バーベキューとかしたいな~、なんて感じております。
ところで、バーベキューってなんて略しますか。
BBQっていう人が多い気がする。私はもっぱらバキューですけども。

さて、よもやま話はさておき、今日も楽しく作って参りましょう。
型紙できましたよ~。
新たなオーダーメイドの小銭入れの型紙です。変わってるでしょ~。
かな~り自由に考えさせて頂けるオーダーでして。

はじめはさ、四角い革をくるっと巻いてマチをつけたようなのを考えてたんです。
ちょっと試作もしちゃってさ。
でもねっ、これまでのことを思い出してみるとね。
どんなの作ったときに気に入っていただけたかな~って。
したっけそう、かな~り個性を押しだしたものだったんです。

だもんでね、頭の中のとっておき引き出しから一個出しまして。
続いて試作としゃれこみますよ~。

カテゴリー
ブログ

2015年5月16日 ぷちリュックのマグネットが出来まして

ぷちリュックを背負うヒョウタンツギ。似合ってます。
ぷちリュックを背負うヒョウタンツギ。似合ってます。

「おいおい、そりゃムリだろっ」
なんてね、ヒョウタンツギも言ってそうですが…
なかなか似合ってるんじゃないですかね~。

アレですよ。
ムリなことはムリって言っちゃうと楽ですよね。その後が。
苦手なものを美味しそうに食べちゃったりすると、その後がね~。
優しさなんだろうけどさ~っ。

ぷちリュックのマグネット
ぷちリュックのマグネット

そんなわけで、ぷちリュックのマグネットが出来ま~した。
ちっちゃくてもブラウンとヌメの革のリュックですぞ。
ちゃ~んと開きましてね、飴ちゃん入れられました。
「特濃ミルク8.2」(UHA味覚糖)なら2個入ります。おいしいよコレ。

ホワイトボードも賑やかに。
ホワイトボードも賑やかに。

さてさて賑やかになってまいりましたね~。
まるでね、小さい人が旅の準備でもしてるようじゃあ~りませんか。
ホワイトボードうきうき大作戦も絶好調ですなぁ。