カテゴリー
ブログ

2018年12月19日 革のぷちバッグの作り方(4日目)

どーも To Be です。
今日は初の手縫いという大変なとこなので、早速参りましょ~。
“ぷちバッグの手作りキット”の作り方、4日目で~す。

まず前胴とマチの4枚を水に浸します。
しっかり沁み込んだらタオルかティッシュで余計な水をとります。

水に浸けることでぷっくり立体的に成形できるようになります
水に浸けることでぷっくり立体的に成形できるようになります

ベージュの糸を40センチに切って両側に糸を通します。
前胴を上にして、前胴とマチの一番上の縫い目に針を通し、表と裏の糸の長さをそろえます。

糸にはあらかじめロウが引いてあります
糸にはあらかじめロウが引いてあります

表側と裏側からそれぞれクルッと革の端を包むように縫います。
都合、2重にかがった状態になります。

2重に縫うことで端の強度が上がります
2重に縫うことで端の強度が上がります

ここから繰り返しですよ。
裏側から一目縫って、左上に縫い糸をかわします。

糸に針を刺さないようにご注意ください
糸に針を刺さないようにご注意ください

続いて表側からも縫い、軽く縫い締めます。
強く引くと革がくしゃくしゃになるので注意です
強く引くと革がくしゃくしゃになるので注意です

指先で両側の糸を摘まんでちょんちょんって引く感じです。
そのまま底側まで縫い進みます。
底に着いたら表側からだけ縫い、裏側で結んで余計な糸を切ります。
最後は内側で結びます
最後は内側で結びます

同じ方法で前胴とマチを交互に縫ってゆきます。
常に前胴はマチの上になるようにします。
4列縫い終えると、輪の状態になります。

ドーナツ状になれば本日の手縫いは完了です
ドーナツ状になれば本日の手縫いは完了です

…さあ、4日目は以上です。
立体物でカーブもきつめですので、なかなか大変だったんじゃないでしょうか。

ちなみに、紹介してる縫い方は、ミニチュア用の手縫いが楽になるように考えた手順なんですよ。
いよいよ明日で完成ですよ~。
【革のぷちバッグ手作りキットの作り方は5日連続でお話ししております】

革のぷちバッグのキットは 「革のぷちバッグ手作りキット(栃木レザー)」 で販売中です。
面白いのでぜひ挑戦してみてくださいねっ。
にほんブログ村テーマ ナチュラル生活へ
ナチュラル生活

関連ページ


コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください