どうもどうも To Be ですよ。
いやぁ2週連続の3連休ですねぇ…今ごろ浮かれポンチかも知れませんね?いえいえ良いんですいいんですたまには浮かれポンチも必要ですよ。
さておき参りましょ~。
キットで作るぷち帽子。ワクワク革細工生活3日目で~す。
今日は縫いますよ。ブリムの外周です。
まず糸を70センチに切って、両端に針を付けます。
ブリムの外周の縫い穴ならどこから初めてもOKです。
針を通したら糸の真ん中に革を移動させます。
裏側から一目縫って、糸を左上にかわします。
念のためですが、ミニチュア作りに適した縫い方で、一般的な革細工とちょと違います。
続いて表側からも一目縫って、軽く縫い締めます。
これを一周繰り返してゆきます。
最後の一目は最初の一目に重ねて2重に縫います。
糸を短く切りまして、残って飛び出してる糸は目打ちの先でほぐし、ボンドを染み込ませて成形します。
…これで一周縫い上がりですが…
初挑戦だと結構大変だったと思います。
単純ながらも、手順を間違うとステッチがビックリするほど乱れますしね。
明日はクラウンを縫いますよ。今日より大変です。
でもでも、だからこそ作り甲斐と満足感があるわけですよ。人生みたいだねっ。
ではでは、浮かれポンチは程ほど良い塩梅でお願い致しま~す。
【革のぷち帽子手作りキットの作り方は7日連続でお話ししております】
- 2018年9月19日 革のぷち帽子の作り方(1日目)
- 2018年9月20日 革のぷち帽子の作り方(2日目)
- 2018年9月21日 革のぷち帽子の作り方(3日目) ←いまここ
- 2018年9月22日 革のぷち帽子の作り方(4日目)
- 2018年9月23日 革のぷち帽子の作り方(5日目)
- 2018年9月24日 革のぷち帽子の作り方(6日目)
- 2018年9月25日 革のぷち帽子の作り方(7日目・完)
革のぷち帽子のキットは 「革のぷち帽子手作りキット(栃木レザー)」 で販売中です。
面白いのでぜひ挑戦してみてくださいねっ。
ナチュラル生活
「2018年9月21日 革のぷち帽子の作り方(3日目)」への5件の返信
[…] 2018年9月21日 革のぷち帽子の作り方(3日目) […]
[…] 2018年9月21日 革のぷち帽子の作り方(3日目) […]
[…] 2018年9月21日 革のぷち帽子の作り方(3日目) […]
[…] 2018年9月21日 革のぷち帽子の作り方(3日目) […]
[…] 2018年9月21日 革のぷち帽子の作り方(3日目) […]