ど~もど~も To Beです。
今日で完成しますよ。革の豆本のキット作り。
いよいよ手縫いですが…もしオリジナルティーを出すなら考えどころです。
例えばアクセサリーにするなら、先に金具やループを付けた方が作りやすいです。
では縫って参りましょ~。
豆本用に工夫した縫い方で、一般的な革細工とはちょっと違います。
まず表紙の革を水に浸した後、タオルやティッシュで余計な水をしっかり抜きます。
糸の両端に針を付けて、一番上の縫い穴に通します。糸の真ん中に豆本を移動させれば準備OKです。
ここから先は繰り返しです。
①次の縫い穴に裏から一目縫う。
②表に出てきた糸を左上に逃がす。
③表から裏に一目縫う。
④軽く縫い締めて①に戻る。
※針が重い場合は、ペンチで引き抜きましょう。
たくさん作ってきた中で、このように縫えば分厚くて小さくても縫いやすいことに気が付きまして。
①最後まで縫いきったら糸止めです。
②まず、表から裏に一目戻って2重に縫います。
③同じ針と糸を同じに穴に裏から表に通してループを作ります。
④ループに裏側の糸を通します。
⑤ループを縫い締めて、革の内部に糸のコブができるようにします。
⑥糸を短く切り、飛び出した部分は目打ちの先でほぐして接着剤で固めます。
縫い上がりですが、まだ手を止めません。
革が乾く前に、表紙や背表紙に目打ちで溝を付けて完成です。定規を当てると簡単にできます。
力は要りませんし、怪我の原因になるので優しく行って下さいね。
…さて完成です。
いかがでしょう?可愛らしいでしょう。
明日は余った革を使ってオリジナルのアレンジ方法の例をお見せしたいと思いま~す。
【革の豆本の作り方は4日連続でお話ししております】
- 2018年9月3日 革の豆本の作り方(前)
- 2018年9月4日 革の豆本の作り方(中)
- 2018年9月5日 革の豆本の作り方(後) ← いまここ
- 2018年9月6日 革の豆本の作り方(おまけ)
【豆本バッグチャームの受注制作やアレンジの紹介も】
- 2018年11月28日 革の豆本バッグチャームのオーダーメイドを承りま~す
- 2018年12月3日 革の豆本の作り方(ピアスにアレンジ・前)
- 2018年12月4日 革の豆本の作り方(ピアスにアレンジ・中)
- 2018年12月5日 革の豆本の作り方(ピアスにアレンジ・後)
革の豆本のキットは 「革の豆本の手作りキット(栃木レザー)」 で販売中です。
面白いのでぜひ挑戦してみてくださいねっ。
ナチュラル生活
「2018年9月5日 革の豆本の作り方(後)」への3件の返信
[…] 2018年9月5日 革の豆本の作り方(後) […]
[…] 2018年9月5日 革の豆本の作り方(後) […]
[…] 2018年9月5日 革の豆本の作り方(後) […]