カテゴリー
ブログ

2018年3月8日 あさってですよ、第5回アトリエマルシェ

どうもどうもこんばんはっ、To Be ですよ。
イベント目前なので、お知らせ中心です。
「いつものよもやま話より中身があるね」とか言わないでね。すぐ凹むから。メンタルが弱点ですから。

「 栃ナビ!」さんのメルマガに掲載されていてビックリしまして
「 栃ナビ!」さんのメルマガに掲載されていてビックリしまして

まずは「 栃ナビ!」さんのメルマガに掲載して頂けました~。いぇ~いっ。
載るって知らなかったので、見つけてびっくり。

「 栃ナビ!」さんは情報満載のHPなので、栃木にお住まいの方はもちろん、旅行に来られる方もどうぞご活用を。
https://www.tochinavi.net/event/home/?id=16184

続いて、革細工の体験コースの案内板をこしらえました~っ。
…とは言うものの…ちょっと子供向けっぽ過ぎたかなぁ…。

革細工の体験コースの案内板…子供向けっぽ過ぎるかなぁ…
革細工の体験コースの案内板…子供向けっぽ過ぎるかなぁ…

さておき、革細工教室については何年も持ち越してきた問題でして。
ようやく形になってきたかも?

内容は個人的な経験を存分に活かしましたよ。
私が革細工を始めたときは、手探りの独学だったんです。

はじめて革細工に挑戦する人向けの内容です
はじめて革細工に挑戦する人向けの内容です

その頃ね、詳しい人が近くにいたら随分と違っただろうな~って思って。
「始めたばっかりでそんな道具いらないよ~」とか。
「繊維の流れは見てるのかい?」とか。
ちょっとしたアドバイスをもらえたら、無駄な買い物や今では笑い話の失敗も少なかったなぁ。

そこでね…
入門書を片手に頑張れるくらいまで伴走するようなコースにしました。
レベル4までの体験で、こんなことまでは一人で出来るようになります。

・手芸に革のパーツを取り入れてみる。
・独学しながら市販の革細工キットに挑戦。
・より本格的なコースに通ってみる。(通うかどうか決められる)

料金は悩んだ末に1コマ500円にしました。
体験する方にとっても、多少なりとも出費があった方が良いかなって思いまして。
学びなので。

ずっと雨だった予報が、晴れに変わりました~
ずっと雨だった予報が、晴れに変わりました~

そして、10日(土)の天気予報が雨から晴れに変わりましたよ~。
作家の中に超絶晴れ女がいらっしゃるので、そうなる予感はあ~りま~して。

にほんブログ村テーマ ナチュラル生活へ
ナチュラル生活

関連ページ


コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください