那須も暖かさが戻りまして…
どんどん咲き始めますね。お花見ですね~。
でもご注意を。
夜の花見は真冬と一緒ですからね。
さて、こちらはブックカバー作りです。
下ごしらえの続きですよ~。
基本的に、革の床(トコ:裏側)コバ(裁断面)はすべて磨きます。
どこにも毛羽立ちが無いように。
そのままなのは糊しろだけです。

あっ、そういえば以前は染めてた頃もありました。
今作ってるネイビーの革なら…例えばね、黒く染めちゃったりね。
革床のムラっぽい感じが無くなるし、コバを染めると輪郭がビシッとします。
でも今は、そういう自然な部分も味わいに感じまして。
すっかり染めなくなりました。
好みの問題ですが…どちらの方が、好きでしょね。

そんなわけで、各パーツの下ごしらえが済みました。
ここからは革の蝶番づくりで~す。