
例の GO は、もう遊ばれてるでしょうか?
こっちはさ~っ、歩いてて人とすれ違うのも珍しいような田舎なんですけども。
「ゲットだぜ」っつってる人がいてビックリしてます。那須塩原の郵便局の前でゲットだぜ?
そこはねっ、私も負けたくないわけですよ。ワシの目の黒いうちはアレですよ。
そこで手に入れたのがこちらっ。じゃ~んっ。
四角い型抜きっで~す。
「四角い型抜きゲットだぜっ♪」
で、何に使うかと言いますと、革に四角い穴を開けられます。
革の蝶番を作るときの「手間を価格に転嫁出来ない」なんてボヤキをねっ、劇的に解決しちゃうかも。
例えばね、4隅の穴を開けたり切り込みを入れるのを一手と数えるとします。
すると、これまでは四角い穴を一つ開けるのに12手いりました。
それがなんとたったの1手。

「そんなうまい話があるわけないじゃないですか~」っつって試作したのが2枚目の写真。
いや~っ、スポーンっとできるもんですね~。
やっぱ試してみるもんだぜっ♪
続いては、夢工場のラインナップで最長の蝶番のアレを作りたいと思いま~す。