カテゴリー ブログ 2015年3月13日 難所の始まり 投稿者 作成者: To Be 投稿日 2015/03/13 2015年3月13日 難所の始まり へのコメントはまだありません 面になるように削り上げ、角を落とした様子です。 面になるように削り上げ、角を落とした様子です。 手強い局面に差し掛かりました。 オーダーメイドのブックカバー作りです。 側面にヤスリを掛けまして。 面を出してから角を落としたところです。 蝶番のところでは、打刻した茶色のレザーまで削って面を出しております。 だもんで、シマシマになってるのに気付かれるでしょうか。 ココをガタガタにせずに削れるかどうか… 愛用の棒ヤスリを縦に真っ二つにした秘密道具で臨みまして。 …どうでしょね。良い塩梅じゃないでしょうか。 次は縫い穴を開けていきますよ。 きっと、そこが最難関です。 関連ページ 2014年9月20日 ヤスリの話 2015年2月2日(第二部) ふとおぼえる既視感 2015年3月5日 パーツの取り付け開始です 2015年2月17日(第二部) 仕上げの始まり 2015年4月26日(第二部) 楽しいヤスリ掛け 共有:FacebookTwitterメールアドレス印刷続きPocketPinterestTumblrLinkedInReddit タグ オーダーメイド, シェルスタイル, 下ごしらえ, 蝶番のレザーブックカバー ← 2015年3月12日(第三部) 偶然の手応え → 2015年3月13日(第二部) あと一枚 コメントを残す コメントをキャンセル このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。