カテゴリー
ブログ

2016年2月27日 完成。吹っ切れた可愛さの長財布

完成です。
オーダーメイドの長財布です。

ハッとするような黄色のお財布ですね~。
そしてロゴ。
なんでしょう、この可愛らしさ。

もちろんですね、ライダースウォレットにだって可愛いのはあります。レディースもあります。
でも…
それは一定の範囲に収まってると言いますか…
ここまで スポーンっと吹っ切れてるのは見たこと無いです。
お時間あったら「ライダースウォレット レディース」なんかで検索してみて下さいな。

見た目のインパクトが強いですが、マチの構造など中もこだわりまして。
例えば、小銭入れはガバッと開くとすり鉢状になりまして。
笹マチと風琴(ふうきん)マチという二つを組合わせたオリジナルです。
なんて、自画自賛ごめんなさい。

心に残る制作となりました。
ご依頼ありがとうございます。
長くお役にたてますよう。

カテゴリー
ブログ

2016年2月26日 黄色い粉を大量生産中です

コバ(裁断面)の荒削りが済んだところです。
コバ(裁断面)の荒削りが済んだところです。

えっと、10日前から始まったんですね。
こちらの長財布づくり。
いよいよ仕上げに入りまして。

まず、面が出るようにヤスリを掛けて。
続いて丸~く削り出します。
今、ここですね。

もうね、黄色い粉だらけです。
作業机が花粉の季節の側溝みたいになってます。

オーダーメイドの長財布、まもなく完成です。
オーダーメイドの長財布、まもなく完成です。

さて、これから細かいヤスリに持ち替えます。
さらに細かい黄色い粉がたくさん出てきます。
花粉症の方とか、こんな話でもムズムズしちゃうのかな?
したらごめんなさい。

もうすぐ3月ですね。
長財布も まもなく完成です。

カテゴリー
ブログ

2016年2月25日 ちょっぴり大きめカードポケット

カードポケットのブロックが出来ました。
カードポケットのブロックが出来ました。

さてさて、オーダーメイドの長財布作りも終盤です。
3つめのブロックも出来まして。
カードのポケットと束入れの組合わせですね~。

ちなみに、ポケットの横幅は、一般的なサイズよりほんの数ミリ広げてます。
いえね、ずいぶん前に友達から聞きましてね。
どこだかの病院のカードが、市販の財布のポケットに入らないって。
パウチっこ とかで作ったカードだったのかな~?

細い糸で縫って裏側から潰したステッチです。
細い糸で縫って裏側から潰したステッチです。

ひっくり返しますと、Tの字に縫われてます。
厳密にはね、二つの線はギリギリで離れてます。
細~い糸を使って、縫った後に裏側から潰してますよ。
カードやお札が引っ掛かるのを防ぐ目論見ですな。

さあっ、これをくっつければね。
接着がすっかり終わります。
バラバラに作り進めるのはここまでですよ~。

カテゴリー
ブログ

2016年2月24日 良い小銭ポケットとは

長財布の小銭入れポケットです。
長財布の小銭入れポケットです。

お行儀が悪いんですけどもね。
買い物のときなんかに、よそ様の手元をついつい見つめてしまいまして。
これは参考になるんですよ~。
使いやすそうなものも、使いにくそうなものも。

さて、オーダーメイドの長財布作りの模様で~す。
小銭入れを開いてお見せしてますけどもね。
ゆっくり、ゆっくりと変わってきました。
作り続けます中でね。
間口は広く。
底は浅く。
かぶせは厚く…

小銭入れ&札入れのブロックが出来あがりました。
小銭入れ&札入れのブロックが出来あがりました。

そんなわけで、小銭入れ&束入れのブロックも出来あがりました~。
続いては個別に作る最後のブロック。
カードポケットに進んでいきましょ~う。

しかしアレですな。
財布から小銭やらを取り出してるときにね。
手元をじ~っと見られてることに気付いたら、気分的にアレですな。

カテゴリー
ブログ

2016年2月23日 完成形を想像できると思いまして

完成した姿を想像できると思いまして。
完成した姿を想像できると思いまして。

色ってさ、気分に影響しますよね。
壁をオレンジに塗ると、体感温度が何度だか違うとか…

さて、ぼんやり知識はさておき、オーダーメイドの長財布の続きで~す。
ベルトが出来ましたよ~。
これで完成した姿を思い浮かべられるんじゃないでしょうか。

色々ある長財布の中でも、ライダースウォレットの形です。
お尻のポケットに差して使うタイプですね。
走行中の落下が心配な場合はチェーンなど付けますよ。
服装にもよりますけども。

内側の様子です。
内側の様子です。

普通だったらゴツい印象になりやすいのです。
ほらっ、金属のコンチョとかスタッズとかでさ。
でもでも、本件はむしろ可愛らしさが出てませんかね。
ロゴの形、そして色ですよね~。

毎日この黄色の革を扱ってるわけですけどもね。
日々陽気になっていく気がするようなしないような…。

カテゴリー
ブログ

2016年2月22日 手間を掛ける甲斐のあるパーツ

長財布のベルトが出来てきました。
長財布のベルトが出来てきました。

じっくり、じっくり進めた長財布を留めるベルト作り…
縫うとこまでやって参りましたよ~。

手間は掛かってますよ~。
エンボス加工して乾燥。
アクリル樹脂を詰めて乾燥すること二度。
もうね、これでもかってぐらい。

中身がギュッと詰まってるので丈夫ですよ。
中身がギュッと詰まってるので丈夫ですよ。

その割には何気ない感じじゃないでしょうか。
知る人ぞ知るような さり気なさがね。
目指すところでもありまして。

そしてロゴはお客様のオリジナルですからね~。
こんなパーツが得られるなら、手間を掛ける甲斐があるってものです。

ヤスリと磨きで仕上げればね。
さらに落ち着いた雰囲気になって参りま~す。

カテゴリー
ブログ

2016年2月21日 直感の三層構造ベルトです

樹脂と金具が触れ合わない構造にしています。
樹脂と金具が触れ合わない構造にしています。

たいがい当たってますよね。
キュピーンってひらめいたことって。
理屈だのコネクリ回してどうにかこうにか考えたことと違ってさ。

そんなわけで、長財布作りの続きですよ~。
まずはベルト。
凹みに注いだ二度目の樹脂が乾くのを待ちます。

革を三枚重ねにしましてね。
樹脂と金具が触れ合わないようにします。
初めての構造ですけども、直観的にね、それが良いと感じるものでして。

ポケットを縫い合わせてゆきます。
ポケットを縫い合わせてゆきます。

一方、Bブロックのポケット類も着々と作り進めます。
ここで大切なのは順番ですよ~。
出来てくると手が入らなくなるとこから縫っていきま~す。

こんなに明るい黄色だと。
縫っててウキウキするかんね。
ポカポカ陽だまり嬉しいな。