カテゴリー
ブログ

2017年01月02日 円の型紙の縫い穴の位置の決め方

どうもどうもこんばんは To Be です。
お正月はお楽しみでしょうか。
たまにのんびりできるだけでも良いもので。

そうそう、年賀状の送り先について、ちょっと補足させて下さい。
初めてお送りした方は感覚のみで選ばせて頂きました。

中には迷惑って方もおられると思うんです。
年賀状離れなんて言葉もありますし、いち企業である日本郵便株式会社のサービスを、伝統行事みたいに扱うってどうなのかな?っていうのも分かります。
なので、きっと迷惑では無い気がするって方を選ばせて頂きました。
積極的に年賀状を止めてる方がおりましたら申し訳ありません。

…さておき~っ、1月2日の宵もクダ巻いてゆきたいと思いま~す。
ウィスキーをね、ちょっと濃いめ~でっ。

ここでお目に掛けてる丸いもの。
直径32ミリの丸い型紙ですね~。

丸底の縫い穴の位置の決め方です
丸底の縫い穴の位置の決め方です

放射状に線を引いてあるでしょう。
360度の分度器で、15度ずつ引きました。

でっ、だいたい3ミリ幅の縫い穴の位置になるってスンポーです。
いや~っ、アナログっ。
デザイン系のソフトとか使えたら違うんでしょうけど。
最近さ~っ、ほんとパソコン苦手だな~って思んですよねっ。

マグネット “女泥棒のぷちマルシェバッグ” の型紙と革のパーツたちです
マグネット “女泥棒のぷちマルシェバッグ” の型紙と革のパーツたちです

これで出来あがるのは “女泥棒のぷちマルシェバッグ” っで~すっ。
たおやかな曲線で、ちょっと可愛いマルシェバッグ。
そんなの作ろうとしてますよ。

あっ、そうそうそうそう。
携帯電話が通じるようになりました。
お電話いただいてたら申し訳ありません。

ではでは引き続きお正月をお楽しみくださいませ~っ。
あっ、ちょっとウィスキーこぼしちゃったっ。

にほんブログ村テーマ 文具・文房具へ
文具・文房具

関連ページ


コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください